令和7年度敬老会の開催について

更新日:2025年09月01日

長年にわたって地域の発展に貢献された75歳以上の方をご招待し、ご長寿を祝福するため、敬老会を開催します。

9月中旬に対象者へご案内のハガキを送付します。

当日、敬老会に出席される方、社会福祉協議会からのおみやげの代理受領を希望される方は、届いたハガキが必要になりますので、ご留意ください。

令和7年度敬老会開催内容
日時 令和7年9月24日(水曜) 午後1時30分~3時
場所 白浜会館(阪田)
対象者 白浜町在住の75歳以上の方(令和7年9月1日時点)
プログラム

1.開会
2.世界の国からこんにちは(日置保育園)
3.宝来船祭り(富田婦人連合会)
4.バルーンショー(エルちゃん)
5.高齢者代表あいさつ
6.脳トレ(FMビーチステション)
7.桂紋四郎による漫談・落語
8.閉会

 

※送迎バスのご案内

出演者の紹介

桂紋四郎プロフィール

桂 紋四郎(かつら もんしろう)

大阪大学工学部を卒業後、同大学院工学研究科に進学。

在学中に三代目桂春蝶の落語に出会い、その魅力に惹かれて大学院を中退し、入門。

2011年に司馬遼太郎記念館の菜の花寄席で初舞台を踏みました。

2020年には第15回繁昌亭大賞特別賞を受賞しました。

理系のバックグラウンドを持つ紋四郎さんの落語は、ロジカルでわかりやすいと評判です。

古典落語の世界を、初めての方にも親しみやすく、かつ奥深く伝えてくれます。

桂紋四郎

 

エルちゃんプロフィール

エルちゃん

エルちゃん

 

ラジオパーソナリティーならではの経過なトークとパフォーマンスで、会場を笑顔でいっぱいにします。

風船から生まれる驚きと感動の作品はもちろん、手遊び歌や体操も取り入れたバラエティーショーは、年代を問わずみんなで楽しめます。

USJでのパフォーマンスや海外フェスティバル出演など、国内外で活躍中。

Lサイズのスマイルをお届けします。

社会福祉協議会のおみやげについて

白浜町社会福祉協議会のおみやげ(タオル)について、当日参加できなかった方、代理受領を依頼できなかった方を対象に次の期間で引き換えを行います。
引換にははがきが必要となります。

引換期間
令和7年9月25日~令和7年9月30日 8:30~17:00

引換場所

おみやげ引換場所
月~土

白浜町社会福祉協議会

白浜町社会福祉協議会 日置川支部(夢の里内)

月~金

白浜町民生課福祉係


[お問い合わせ]
白浜町社会福祉協議会
電話:45-2711

お問い合わせ先

民生課 福祉係
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1600番地
電話:(0739)43-5702 ファックス:(0739)43-5225

お問い合わせフォーム