子ども医療費助成制度
更新日:2025年08月01日
子ども医療費助成制度とは
白浜町に住所を有する0歳〜満18歳に達する最初の3月31日までにある子どもの医療機関にかかる際の保険診療自己負担分を助成する制度です。
注:この事業は、地域住民生活等緊急支援のための交付金事業を活用しています。
申 請 方 法 |
白浜町役場住民保健課医療保険係または、富田事務所、日置川事務所 |
---|---|
医 療 費 の 助 成 内 容 |
公費(重度心身障害児(者)医療費、ひとり親家庭医療費、児童福祉施設措置費等)や生活保護を受けておられる方は対象となりません。 |
そ の 他 |
|
適正受診にご協力ください
現在、休日や夜間において、軽症の患者さんの救急医療の受診が増加し、緊急性の高い重症の患者さんの治療に支障をきたすケースが発生しております。休日や夜間にお子さんの急な病気で心配になったら、下記を参考にして落ち着いて対応してください。
※ただし、意識がないなど、とにかく危ない場合は、迷わずに119番へ連絡してください。
こども救急相談ダイヤル
すぐに病院に行ったほうが良いのか、それとも様子を見て大丈夫か、看護師(必要に応じて医師)が相談に応じます。
〇電話
#8000(プッシュ回線・携帯電話)
073-431-8000(ダイヤル回線・IP電話)
〇相談日時
平日 19:00~翌朝9:00
土日祝日・年末年始(12/29~1/3) 9:00~翌朝9:00
和歌山県救急医療センター
お近くの医療機関を毎日24時間体制で案内しています。
〇電話
073-426-1199
※歯科の診療時間外の案内はしていません。
休日・夜間の診療所
・田辺広域休日急患診療所
〇電話
0739-26-4909
〇場所
田辺市高雄1丁目23-1
〇診療日時
・小児科
土曜日(祝日・年末年始を除く)18:00~21:30
・内科・小児科・歯科
日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/3)
9:00~11:30/13:00~16:00
(年末年始は17:00まで)
各種申請・お問い合わせについて
〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町1600番地
白浜町役場住民保健課医療保険係
電話:0739-43-6585(住民保健課直通)