高齢者の予防接種について

更新日:2020年04月01日

白浜町では、予防接種法に基づく「定期予防接種」を個別接種(医療機関委託)にて実施しています。

それぞれの予防接種には、対象年齢や接種時期等が定められています。

対象となる方には、予防接種依頼書・予診票等を通知しますので、案内をご確認のうえ、町が指定する医療機関へ予約して接種しましょう。

指定医療機関以外で予防接種を受けたい場合和歌山県内であれば、予防接種広域化事業により接種できる場合があります。

和歌山県外で接種を希望される場合は、申請により接種費用の払戻しが受けられます。

接種の際、白浜町が発行する予防接種依頼書・予診票が必要です。
接種当日、白浜町に住民登録がない場合は受けられません。
転入等で必要書類をお持ちでない場合などは、健康増進係までお問い合わせください。
紛失された方は、再発行の申請手続きを行ってください。

再発行窓口

中央保健センター、日置川事務所、安宅住民交流センター、安居出張所、市鹿野出張所

インフルエンザ予防接種

インフルエンザウイルスによるインフルエンザの発病及びその重症化を防止し、インフルエンザに罹患しやすい高齢者の健康の保持増進を図るためインフルエンザワクチン接種費用の一部を助成しています。

対象者には9月末ごろ予防接種依頼券・予診票などを送付します。

対象者

  1. 65歳以上の方
  2. 60〜64歳の方で、一定の心臓、じん臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能について、一定の障がいを有する方(接種を希望される場合は、健康増進係までお問い合わせください。)

自己負担額

1,500円(ただし、生活保護世帯の方は免除)

接種期間

10月1日〜翌年1月31日まで

高齢者肺炎球菌予防接種

肺炎球菌による肺炎の発病及びその重症化を防止し、肺炎に罹患しやすい高齢者の健康の保持増進を図るため肺炎球菌ワクチン接種費用の一部を助成しています。

対象者

 1.初めて定期接種の対象となる方

年齢

対象生年月日

65歳

昭和33年4月2日~昭和34年4月1日生

 

   2.経過措置で定期接種の対象となる方

年齢

対象生年月日

70歳

昭和28年4月2日~昭和29年4月1日生

75歳

昭和23年4月2日~昭和24年4月1日生

80歳

昭和18年4月2日~昭和19年4月1日生

85歳

昭和13年4月2日~昭和14年4月1日生

90歳

昭和8年4月2日~昭和9年4月1日生

95歳

昭和3年4月2日~昭和4年4月1日生

100歳

大正12年4月2日~大正13年4月1日生

 

  3.  60〜64歳の方で、一定の心臓、じん臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能について、一定の障がいを有する方(接種を希望される場合は、健康増進係までお問い合わせください。)

既に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種を受けたことがある方は対象外となります。

接種したワクチンの種類がわからない場合は、接種医療機関にお問い合わせください。

自己負担額

3,000円(ただし、生活保護世帯の方は免除)

接種期間

4月1日〜翌年3月31日まで

お問い合わせ先

住民保健課 健康推進室
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1447番地
電話:(0739)43-0178 ファックス:(0739)42-3246

お問い合わせフォーム