住民票の字名表記「十九淵」を「十九渕」に変更します
更新日:2022年12月8日
白浜町では、住民票は「十九淵」、戸籍は「十九渕」と2通りの表記を使用しています。
これらの表記を住民の皆さまにより分かりやすくするために、住民票の表記を「十九淵」から「十九渕」に変更します。
変更後は、「白浜町十九淵」で住民登録されている方の住民票の表記が「白浜町十九渕」になります。
*転出、死亡等により除票になっている方の表記は変更しません。
【変更前】白浜町十九淵 ⇒ 【変更後】白浜町十九渕
変更の時期
令和4年12月12日(月曜)
変更に伴う手続き
表記の変更に伴う手続きは必要ありません。
また、国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、各種福祉医療受給者証などは引き続き使用することができ、次回更新時に変更後の住所表記で記載したものを送付します。
ただし、マイナンバーカードや住民基本台帳カードをお持ちの方は、住所表記の変更手続きが必要となりますので、変更日以降にカードおよび暗証番号記載票を持参の上、役場住民保健課住民係、富田事務所、日置川事務所の各窓口で変更手続きをお願いします。
なお、その他の住所表記の変更手続きにおいて「変更証明書」が必要な場合は、無料で発行しますので、変更日以降に各窓口までお申し出ください。
皆さまには必要な手続き等が生じる場合がありますが、ご協力をよろしくお願いします。