子育て家庭を応援します!
更新日:2022年6月15日
ファミリーサポートセンター事業
子育てサポートをしてほしい方(ファミリー会員)の要望に応じて、お手伝いできる方(サポート会員)を紹介し、一時的にお子さんを預かる(送迎等も含む)子育て支援システムです。
対象児童
0歳から12歳(小学生)の児童
事業内容(こんな支援が受けられます)
- 保育所や幼稚園などへの送迎
- 保育所や幼稚園などの開始前・終了後のお預かり
- 小学校の放課後や学童後のお預かり
- 休所・休園・休校時のお預かり
- 用事や仕事など急な場合のお預かり
- 病児・病後児のお預かり
支援料(基本時間8時〜20時)
通常サポート、1時間700円
病時・病後児預かり、1時間900円
ただし、基本時間外の料金は異なり、他にも支援内容により必要となる料金があります。
利用方法
本事業は、NPO法人南紀こどもステーション「きっずぱーく」に委託しています。
ファミリー会員・サポート会員になるには、事前に入会手続きが必要となりますので、「きっずぱーく」へ直接お問い合わせください。
事業委託先
NPO法人南紀こどもステーション
田辺市ファミリー・サポート・センター「きっずぱーく」
〒646-0048
和歌山県田辺市栄町28番地
電話番号:0739-26-5486、ファックス:0739-26-5487
開所時間:午前9時~午後5時
詳細については、「きっずぱーく」のホームページリンクよりご覧いただけます。
田辺市ファミリー・サポート・センター「きっずぱーく」ホームページリンク
地域子育て支援拠点事業
子育て世帯の親子が交流できる場として、子育て支援室を開設しています。
育児相談、行事の開催、絵本の貸し出し、子育て家庭訪問、情報提供等を行っていますので、是非お気軽にご利用ください。
にこにこひろば(白浜幼児園内)
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町190番地
電話番号:0739-42-3503
開設日:月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9時~午後4時30分
タンタンのひろば(とんだ幼児園内)
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町十九淵52番地の1
電話番号:0739-45-1404
開設日:月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9時~午後4時30分
ようのみ(日置保育園内)
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町日置340番地の1
電話番号:0739-52-2128
開設日:月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9時~午後4時30分
緊急一時保育事業
冠婚葬祭、疾病等で家族が一時的に養育できない場合にお子さんをお預かりします。
対象児童
白浜町に住民登録を有する満1歳から就学前の児童(当該年度の4月1日時点で満1歳であること)
実施場所
白浜町内の公立保育園4園において実施しています。
- 白浜保育園
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町190番地、電話番号:0739-42-3503 - 湯崎保育園
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2246番地の1、電話番号:0739-43-0921 - しらとり保育園
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町十九淵52番地の1、電話番号:0739-45-1404 - 日置保育園
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町日置340番地の1、電話番号:0739-52-2128
実施日
月曜~金曜(祝祭日を除く)午前8時~午後5時
ただし、園行事等によりお預かりできない場合があります。
利用料金
1~2歳児、1日2,800円
3~5歳児、1日1,400円
利用方法
各保育園において申込受付を行っておりますので、直接お申込みください。
なお、利用日数は1か月に7日間を限度とします。
子育て短期支援事業
短期入所生活援助(ショートステイ)事業
保護者が疾病、出産、看護、育児疲れ等により、家庭における養育が一時的に困難となった場合に、7日を限度に児童福祉施設でお子さんをお預かりします。
受入施設
ひまわり寮(田辺市)、和歌山乳児院(和歌山市)、白浜なぎさホーム(白浜町)、くすのき(田辺市)、紀南学園(新宮市)
夜間養護等(トワイライトステイ)事業
保護者が仕事等の事由によって、帰宅が夜間にわたる場合や休日に不在の場合等に、児童福祉施設でお子さんをお預かりします。
受入施設
ひまわり寮(田辺市)、くすのき(田辺市)
申込先
白浜町民生課幼児対策室
電話番号:0739-43-6594
病児保育「にじ色ひろば」について
生後6か月から小学校6年生までの児童が体調を崩し、保護者が仕事が休めない等の理由で看病できないときに、その児童を赤ちゃんとこどものクリニック「ビィ」で一時的に預かることができます(送迎対応あり)。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。