令和3年度手話奉仕員養成講座(入門課程)
更新日:2021年6月18日
令和3年度手話奉仕員養成講座(入門課程)をみなべ町・上富田町と合同で開催します。
聴覚障害者及び音声機能又は言語機能障害者の生活、福祉制度等について理解を深め、手話で日常生活を行うために必要な手話語彙及び手話表現技術の習得を目的とします。
全日程の80%(15回)以上を出席された方には修了証を交付します。入門課程を受講された方は、次年度開催予定の基礎課程に進んでいただけます。
日程及び会場
全18回
日付 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
第1回 | 9月6日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第2回 | 9月13日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第3回 | 9月27日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第4回 | 10月4日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第5回 | 10月18日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第6回 | 10月25日(月曜) | 19時~20時30分 | 上富田町役場 |
第7回 | 11月1日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第8回 | 11月15日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第9回 | 11月22日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第10回 | 12月6日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第11回 | 12月13日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第12回 | 12月20日(月曜) | 19時~20時30分 | みなべ町役場 |
第13回 | 1月17日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
第14回 | 1月24日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
第15回 | 1月31日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
第16回 | 2月7日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
第17回 | 2月14日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
第18回 | 2月21日(月曜) | 19時~20時30分 | 白浜町役場 |
※新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、受講時はマスクの着用をお願いいたします。
対象者
(1)町内に住所を有する15歳以上の方
(2)町内の会社等に勤務する方
(3)町長が適当と認めた方
定員
20名 ※定員に達した場合は、抽選となります。
受講料
無料 ※ただし、テキスト代(3,300円)については自己負担となります。
申し込み方法
申込書に必要事項をご記入の上、下記のお問い合わせ先までご提出ください。(郵送・ファックス可)
※申込書については、民生課福祉係窓口で配布するほか、下記の添付ファイルからも取得できます。
申込期限 : 令和3年7月30日(金曜)[消印有効]