新型コロナウイルス感染症について

更新日:2024年3月15日

令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市において、新型コロナウイルスによる患者が複数報告されており、主な症状は、発熱、全身倦怠感、乾いた咳です。入院患者では肺炎の人が多くなっています。

そうした中、令和2年2月13日に和歌山県内において新型コロナウイルスによる患者の発生が確認されました。

新型コロナウイルス感染症とは

発熱やのどの痛み、咳が長引く(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。

感染しても軽症であったり、治る例も多いですが、季節性インフルエンザと比べ、重症化するリスクが高いと考えられます。重症化すると肺炎となり、死亡例も確認されているので注意しましょう。

にご高齢の方や基礎疾患のある方は重症化しやすい可能性が考えられます。

新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染により感染します。空気感染は起きていないと考えられていますが、閉鎖した空間・近距離での多人数の会話等には注意が必要です。

  • 飛沫感染:感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。

  • 接触感染:感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスがつきます。他の方がそれを触るとウイルスが手に付着し、、その手で口や鼻を触ると粘膜から感染します。

こんな方はご注意ください

次のいずれかの症状がある方は、すぐに「帰国者・接触者相談センター」(田辺保健所0739-26-7933)にご相談ください。(これらに該当しない場合の相談も可能です。)

 

○ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合

○ 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合

高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方、妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めにご相談ください。

○ 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐにご相談ください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)

 

【お子様をお持ちの方へ】

小児については、小児科による診察が望ましく、帰国者・接触者相談センターやかかりつけ小児医療機関に電話などでご相談ください。

 

【相談後、医療機関にかかるときのお願い】

○ 複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。

○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

※なお、この目安は、住民のみなさまが、相談・受診する目安です。これまでどおり、検査については医師が個別に判断します。

 

PCR検査対象の目安(和歌山県)(外部リンク)

新型コロナウイルス感染症に関する重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する重要なお知らせ(個人向け)(2020年4月22日版)(和歌山県)(外部リンク)

日常生活で気を付けること

まずは、手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。

咳などの症状がある方は、咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の方に病気をうつす可能性がありますので、咳エチケットを行ってください。

持病がある方、ご高齢の方は、できるだけ人込みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。

発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校や会社を休んでください。

発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録してください。

風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくよう、お願いします。
集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。
換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。

新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました(厚生労働省)(外部リンク)

「人との接触を8割減らす、10のポイント」を公表しました(厚生労働省)(外部リンク)

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省)(外部リンク)

「家庭内でご注意いただきたいこと ~8つのポイント~ 」(厚生労働省)(PDF:954.3KB)

3つの密を避けましょう!(厚生労働省)(PDF:1.2MB)

3つの密を避けるための手引き!(厚生労働省)(PDF:1.4MB)

「密閉」「密集」「密接」しない!(厚生労働省)(PDF:932.4KB)

消毒液(0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウム液)の作り方(厚生労働省・経済産業省)(PDF:979.3KB)

帰国者・接触者相談センター

和歌山県では、新型コロナウイルスの感染を疑う方からの相談に対応するため、各保健所に「帰国者・接触者相談センター」を開設しています。

田辺保健所「帰国者・接触者相談センター」 電話番号 0739-26-7933

お問い合わせ先
住民保健課
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1600番地
電話:(0739)43-6585 ファックス:(0739)43-6647

お問い合わせフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。