平成30・31年度 白浜町臨時職員雇用登録制度の登録申請について
更新日:2018年4月1日
白浜町では、幅広く職務に応じた人材を確保し、効率的な臨時職員の雇用管理を図るため、本町の臨時職員として勤務を希望する方を事前に登録する白浜町臨時職員雇用登録制度を実施しています。
登録要件
白浜町役場等の勤務場所に通勤し、勤務が可能な方。
(ただし、地方公務員法第16条に該当する人は登録できません。)
業務によっては各種資格等を必要とする場合があります。
登録方法
登録を希望される方は、白浜町臨時職員雇用登録申請書に記入・押印の上、総務課人事係へ提出してください。
郵送での提出可。
登録申請書類
白浜町臨時職員雇用登録申請書(記載例)(PDF:170.6KB)
申請受付
申請受付は、平成30年2月1日(木曜)からです。
土曜、日曜及び祝日等の休日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで。
受付場所
総務課人事係
有効期間
登録の有効期間は、平成30年4月1日から平成32年3月31日までです。
平成30年4月2日以後の申請については、その申請による登録日から平成32年3月31日までとなります。
勤務の条件
白浜町臨時職員の報酬等の基準に関する要綱によります。
白浜町臨時職員の報酬等の基準に関する要綱(PDF:327.3KB)
雇用について
登録業務ごとに新たに雇用の必要が生じた段階で、担当課より登録者の方に通知し、担当課による選考等の後、勤務条件等について、了解の得られた方にその業務に従事していただくことになります。
業務の種類
白浜町臨時職員の報酬等の基準に関する要綱別表第1によります。
白浜町臨時職員の報酬等の基準に関する要綱(PDF:327.3KB)
その他
- 業務によっては、登録いただいても有効期間内に新たな採用がない場合があります。
- 申請書等は受理後一切返却できませんので、ご了承ください。
- 登録を取り消される場合(就職等)は、必ずご連絡ください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。